こんにちは。
震えるこころ(Twitter@kokorohurue)です。
今回は前回のLINE証券記事の続きです。
内容は私がTwitterでフォローしているYOUU@資産運用(Twitter@YOUU9999)さん(ゆうさんにします)が4万円チャレンジというものを独自にやっていたので、それに乗っからせてもらった企画になります(笑)
はじめたのは7月からで月に1回(具体的には5週に1回)週末金曜日の締めで前の月からどれだけ資産が増えたかというルールとなっています。ただそれだけです。
それでゆうさんのからOKを頂きまして今回に記事を作成しております。
もともとは↓↓のツイートで決まりました。
いえいえとんでもないありがとうございます😊
指値は多分出来ないようですね!
1月単位でどれだけ利益出たか勝負しましょう🥰
— 震えるこころ (@kokorohurue) June 19, 2020
ということで6月19日にこの勝負が決まりました⚔
いま@YOUU9999さんと進めている
LINE証券での4万円チャレンジ7月10日(金)を締めで1回結果みませんかー???
現状利益微妙な感じですが
損はしていないから・・・(笑)1か月くらいたつし😎
— 震えるこころ (@kokorohurue) July 7, 2020
第1戦目が7月10日に決まりました。ここからが歴史の始まり(長く続くことを願っています🙏)
ということで行きましょう↓↓↓
怒涛の3回戦をどうぞ
第1回戦 7月10日締め分
初戦になります。
4万円チャレンジになりますが、私はLINE証券の3株プレゼントの売却分や金額をLINEペイを触っていたせいで、初回のみ44,000円でやっております。すいません。
ということでTwitter本文です。先行が私、後攻がゆうさんとなりました。
@YOUU9999 さん勝負だ!!!
オービック -60円
ワークマン +625円
デジタルアーツ +345円
アンリツ -112円計+798円
色々あって原資が44000円でしたが
¥44,503
1か月で
プラス503円
+1.1%とという結果でした
本日の下げ相場でもそこまで下げず一安心でした(笑)#4万円チャレンジ— 震えるこころ (@kokorohurue) July 10, 2020
初戦時は
✅4684 オービック
✅7564 ワークマン
✅2326 デジタルアーツ
✅6754 アンリツ
でしたがそれまでに
カカクコム、インフォマート、スクウェアエニックスなどを取引しておりました。
結果は+798円という結果でした!!
後攻ゆうさん
お待たせしましたー‼️@kokorohurue さん😁
4万円チャレンジ結果発表〜🎶なななんと、結論+424円也😭
負けましたッ🙇♀️🙇♀️🙇♀️瞬間風速では+3008円まで行ったのですが、ここ1週間で奈落の底へ…🤮
敗因は逆転を狙って大きく変動する株に手を出してしまったこと💦
一気に含み損、そして塩漬に…😱 pic.twitter.com/jkwHgCFkHG— YOUU@資産運用 (@YOUU9999) July 11, 2020
銘柄は
✅4299 コーセー
✅9437 ドコモ
などなどでした。(詳しくは分かっていません(笑))
ということで結果 +424円!!
以上により1回戦は私の勝利ということになりました。と言っても僅差ですね🤣
まだまだ行きましょう↓↓
第2回戦 8月14日締め
今回の先攻はゆうさんです!!!
さぁ、一足早く今月の4万円チャレンジの結果発表〜🙌✨✨@kokorohurue さん、いっきますよー‼️
先月は振り出しに戻る🎲💦
40424円から1ヶ月で42268円へ📈
+1844円也💴ウシシ(๑˃̵ᴗ˂̵)頑張ってくれたSONYさん🎮✨
19年ぶり高値 コロナ禍続き「家庭内娯楽、ゲーム需要高まる」#4万円チャレンジ pic.twitter.com/YKF8uxquFR
— YOUU@資産運用 (@YOUU9999) August 14, 2020
2回戦目のゆうさんの銘柄は
✅6758 ソニー
✅6762 TDK
✅6857 アドバンテスト
✅6701 NEC
機械、電気機器の6000番台のオンパレード
今回の利益の源は6758 ソニーとのことです。
2回戦先攻ゆうさんの結果は +1844円 ✨✨(すごい・・・💦)
続いて後攻の私です
@YOUU9999 さん
結果発表行きます♫
結果惨敗です😭そしてマイナスです。
ちなみに前回からの4000円は抜いています。
オービックが-1000円位で損切
ソニー入れましたがタイミング遅くそこまで利益なく
決算買いの明治が少し頑張ってくれて、ワークマンは⤵️
という結果でした。負けました🙇♂️ pic.twitter.com/oSLcNNBHnY— 震えるこころ (@kokorohurue) August 15, 2020
裏目、裏目にでた私の株は
オービックの損切などでマイナス大きく2回戦時の保有銘柄は
✅2269 明治ホールディングス
✅7564 ワークマン
✅6758 ソニー
✅6754 アンリツ
ソニーというところは同じでしたが、私のはタイミングが悪かったように記憶しています。
そしてワークマンとアンリツは前のまま、回転率が悪かった私の結果は -745円😂(ちなみにもともと多かった4000円はLINEペイの方へ移管しました)
ということで大差によりゆうさんの勝利です🎉
惨敗でしたね😭
どんどん行きますよ3回戦↓↓↓
第3回戦 9月18日締め
3回戦は私が先行
決戦の日が来ました@YOUU9999さん
今回は凄かったです↓
前回は39758円でした😊
✅塩野義製薬
✅ニトリ
✅下落したKDDI
を兵士として雇いましたが、どれもマイナス
ワークマン、アンリツも損切😭
途中36000円まで下落しました⤵️
👉👉👉#4万円チャレンジ— 震えるこころ (@kokorohurue) September 18, 2020
3回戦時の保有銘柄はなしです!!
金曜日の最終ですべて利確してまっさらな状態で終わりました。
途中までは塩野義製薬、ニトリ、KDDIあたりを兵士に加えました。がまったく役に立たず(笑)
塩野義 -400円 ニトリ -1200円 KDDI -30円の結果となりました。(この時点で36500円位💦💦)
Twitterにも載せましたが、ここですべて損切。まっさらにした状態で究極のリバ狙い。当時ナスダック下落の原因と言われていました
9984 ソフトバンクグループ これにフルインベストメント(と言っても6株購入)
これが奇跡の始まり・・・その後はご存じですよね。エヌビディアへアームを売却
それによって値上がりして途中3株利確 +2225円
途中でインフォマートを購入 23株 そしてさらにソフトバンクグループ売却 +2923円
そしてインフォマートも健闘して +2046円
ということで最終的結果・・・・・・・・・・・・・+3942円🎊
これはいけるでしょっ!と先攻に名乗り出た限りです。
続いて後攻ゆうさん
今月の4万円チャレンジ結果発表〜♪@kokorohurue こころさんお待たせしました‼️
前回は42268円でした✨
が、今回は…40260円
-2008円でフィニッシュです😭
完全敗北…😫💦敗因はSONYの利確タイミングと、
TDK、アドバンテストなどを損切りして整理しました😭 https://t.co/n8jeleifg4 pic.twitter.com/RJLclVQhn5— YOUU@資産運用 (@YOUU9999) September 21, 2020
3回戦時の保有銘柄は
✅2413 エムスリー
✅4385 メルカリ
✅9603 HIS
ソニーの利確タイミングとTDK、アドバンテストを損切したとのこと。
結果 -2008円
ということで僭越ながら、私の大勝利でした🎊
ですが今月はなかなか難しい相場でしたね。私もすべて損切して、ソフトバンクグループに入れていなかったら負けていました。購入したのも10日前の9月8日。負けられないという思いでいっぱいでした(笑)
以上により計3戦 私の2勝1敗という結果でした。次回はどちらに勝利の女神が微笑むのか???🗽
さらに前回のブログにも載せましたが大ニュースです!!
そのため戦略がこれまで以上に上がるのは間違いないですね🎉
次回の決戦は10月23日です。
また3回分たまりましたらブログ記事にしたいと思います。
乞うご期待。
今回はこのあたりで✋