こんちには震えるこころ(Twitter@kokorohurue)です。
今回は投資について書きたいと思います。




ということで今回の投資の良かった点は、まったくリスクがなくメリットしかありません。そもそも投資を私は昔からちょっとだけやっていたのですが、その間まったく儲かりませんでした。なぜなら株を買う際に雰囲気で買っていて、下がれば塩漬け、少し上がったら利益確定していました。本を読むとやってはいけないことばかりやっていたのです。
なので今回は投資をやった方が100%いい内容を書いていきたいと思います。
それでは↓↓↓↓
目次
-
投資をすると決めると無駄遣いをしなくなる
これについては特にこの数ヶ月思います。本格的に投資をしようと決めたのは数ヶ月前、初心者のくせにコロナショックでボーナスすべてなくした私は、これからはちゃんと勉強をして投資をしようと決心しました。
その中で色々勉強しているうちに入金力を上げようとすると、無駄なものは買わなくなりますし、散財しなくなります。さらにコロナ禍で外出制限もでていたため、いつも使用していた金額に比べて5万円~8万円程度節約して、投資に充てていました。何に投資をするかは皆さん様々だと思いますが、ちゃんと投資と向き合うことで入金力が上がるはずです。
震えるこころこれで皆さん必ず投資の恩恵を受けられるはずです
確かに節約するって内容であれば損することはないわな内なるこころ -
日頃のニュースを注意してみるようになる
これは個別株に投資をしていると特にそうだと思います。私は伊藤忠商事(8001)の株を持っているのですが先日ファミリーマートを完全子会社化するとのニュースが出ました。いままでの私なら全く気にしないようなニュースですが今は株主だと自覚しているため、保有株のニュースは関心をもって見ています。なぜならこれらのニュースによって株価は上下するからです。
震えるこころ初心者の私がいうのもなんですけど、こういう身近なところに投資するのがオススメです。ちなみに何に投資するのかなどの責任はとれません
-
投資する人はモーサテを観るようになる(そして早起きになる)
これは本格的に投資をしはじめた時に、みんなどういうところで勉強したり知識を入れているんだろうと考えて調べてみたところ、結構な人数の方がテレビ東京系の朝のニュース【モーサテ】を観ているのがわかりました。
投資初心者でもモーサテを観ることでその気になったのもありそれからほぼ欠かさず観ています(というか録画しています)。さらに言うとこのモーサテは朝の5時45分から始まるため、これを観るために朝早く起きる習慣がつきます。
これはかなりのメリットです。投資家はみんな早起きだと思います(偏見かもしれません)
この前はライバル会社(勝手にいっている)オープンハウスの社長も出ていました。
震えるこころちなみに私は角谷暁子さんのファンです
西野志海さんもいるぞ内なるこころ
-
投資の軍資金を上げるために仕事を頑張るようになる
これは個人的な感想かもしれませんが、投資をしているとできる限り軍資金をためようとしたり1.とかぶりますが、入金力を上げようとします。そのためにはサラリーマンが手っ取り早くしようと考えるのが給料を上げることです。そう簡単に上がらないのは百も承知ですが、それでもいつかは上げて入金力UPを目指して日々頑張っています💻
震えるこころちなみに給料が上がるようです。いつ上がるかは分かりません(笑)
-
投資の勉強をするために早く仕事を早く終えて帰るようになる
これについては、私は残業代が出ないため早く帰ってパソコンをつけて当日に購入したネオモバの株の入力をルーティンとしています。また株の買い時さん、バフェット太郎さん、ぽんちよさんのYouTubeを観ていろいろ勉強させてもらっています。投資をする→勉強が必要→勉強時間の確保→早く帰るといういい循環となっています。4.の仕事を頑張ると相反するようですが、時間内に仕事を終わらせるというのは必要なスキルだと思いますので、はっきりいって相乗効果といっても過言ではありません。
震えるこころ有意義な時間の使い方です
勉強しているよりも、ビール飲んでる割合の方が高いと思うけど・・・内なるこころ
と書いてきましたが、投資は投資でも自己投資の内容が強い内容となりました。具体的な投資としては個別株なのか投資信託なのかFXなのかはさておき、投資をするときめていざやり始めると以上のような恩恵を受けることができます。投資をはじめて実際に利益が出ていますということは今のところは少なく、含み損を抱えていることの方が多いかもしれませんが、長期投資を目指しているのですぐに利益が出ることに期待しているわけではありません。当面はコロナが収まった時に利益がでればいいなという感じで投資をしています。
では今回はこんなところで✋ 私からは以上です(昨日見た半沢直樹に触発されてw)※実際の投資は自己判断でをお忘れなく