-
-
ソフトバンクへの集中投資
ソフトバンク(携帯の方)の株を買って数年経ちます。 この時IPOをはじめて申し込んで補欠だったのですが、結局買うことができず悲しい思いをしました。 ですが結局売り出し価格1500円に対してすぐに下落し ...
-
-
簡単な株式投資のはじめかた
皆さん株式投資をしていますか。 私も本格的にはじめたのはコロナショック以降です。 株式投資というとなんか敷居が高い気がしますがこういう風に考えるといいのではと思っています。 ①貯金があれば給料の一部を ...
-
-
ウッドショックの最新情報 合板がない?
ウッドショックで住宅価格が高騰している。 住宅に興味のない人でも少しくらいは聞いたことがあるでしょう。 海外からの輸入材が入ってこずに日本市場で流通している木材価格が跳ね上がっています。 その中で米国 ...
-
-
住宅を15%引きで購入する方法
皆さま住宅を持っていますか。 最近はウッドショックで住宅価格が跳ね上がっていますが、実際に需要はあります。 そのため家がほしい、でも高くてどうしようか考えているという人も多いと思います。 ...
-
-
累進配当のニューホープ
累進配当ってご存じですか。 累進配当とは減配をせずに配当の水準を維持して利益成長に合わせて増配をしていくことです。 有名なところでは 8058 三菱商事 8316 三井住友フィナンシャル ...
-
-
給料が3万円あがったらどうしますか
あなたは給料が3万円あがったらどうしますか? 先日いろいろあって給料が上がったのですが、この使い方について色々考えていました。 何も考えずにいるとただなんとなく使ってしまい気がついたらないということに ...
-
-
ウッドショックの今 家を買うタイミングはいつ?
住宅購入検討しているけど、最近【ウッドショック】という言葉でなかなか購入に踏み切れない人も多いかもしれません。 実際にこのウッドショックのせいで金額が上がっていることは間違いありません。 簡単に言えば ...
-
-
配当金を増やすためにボーナスを活用する
皆様配当金が好きですか? 私は大好きです。 最近の投資には年間配当金を増やすためにどうすればいいのかを考えながら行っています。 要するに高配当銘柄が好きだと言うことです。 グロース株は無 ...
-
-
分配利回り10%超え?宝くじを買うようにQYLDを買う
QYLDというETFを知っていますか。 QYLDとはグローバルX NASDAQ100・カバード・コールETF カバード・コール戦略で利益を生み出そうとするもので、ナスダック100指数の株式を購入し、対 ...
-
-
200万円超えた記念 ネオモバ最新ポートフォリオ公開
ネオモバ投資はじめて1年半 毎日コツコツ1株以上購入し続けてとうとう時価総額200万円突破しました🎊 ということで私のネオモバポートフォリオを公開します。 セクター割合からセクター配当金の割合などもま ...